集中講座

2016年の集中講座は終了しました

科学技術コミュニケーション入門(はこだて科学寺子屋集中講座)

学生と市民が「科学と社会をつなぐ方法」について一緒に学ぶ3日間


初日午後のゲスト講義では、NHK Eテレの科学番組「すイエんサー」の生みの親、村松秀さんが、東大・京大・北大生らとの知力の対決で圧倒的勝利を収めたすイエんサーガールズたちの「グルグル思考」の秘訣、本当の考える力・科学する力とは何かについて講演します。


2日目、3日目は、フィールドワークやグループワークを中心としながら、函館山を舞台にしたサイエンスツアーのプログラムを立案します。「科学とどう付き合いたい?」「そもそも科学って何?」「科学はむずかしい?怖い?」そんな疑問を解決する方法、科学と社会をつなぐ方法を学び・考え、はこだて国際科学祭などの地域社会の舞台で実践するなどの持続的活動が目標です。

講座概要

日時 2016/8/6(土)~8/8(月) 10:00-17:30
会場 6日(土) 函館市中央図書館 視聴覚ホール(函館市五稜郭町26-1)
7日(日)・8日(月) 函館市地域交流まちづくりセンター 2F多目的ホール (函館市末広町4-19) アクセス
プログラム

第一部 8/6(土)10:00-12:00
科学技術コミュニケーションを知る基礎講座

第二部 8/6(土)13:00-17:30
ゲスト講義 村松秀ほか

第三部8/7(日)・8/8(月)10:00-17:30
函館山を舞台としたサイエンスツアープログラムの企画立案

ゲスト講師 村松秀(NHKチーフプロデューサー)
松浦俊彦(北海道教育大学函館校 教授)
講師 田柳恵美子(公立はこだて未来大学 社会連携センター 教授)
対象 キャンパス・コンソーシアム函館参加校の学生、一般市民・社会人
定員 30名/初日のみ50名 先着順 ※単位履修生以外は部分参加も可能です。申込時に参加希望日(参加希望の部)をお伝えください
受講料 無料
持ち物 筆記用具・ノート類
2・3日目:まち歩きできる服装・帽子等、携帯電話・スマートフォン・タブレット類(お持ちの方はご持参ください)
※ 昼食は各自で取っていただきます

はこだて科学寺子屋チラシ

この講座はキャンパス・コンソーシアム函館
単位互換制度対象科目 (主管校:公立はこだて未来大学) として実施されます。単位は2単位となります。


単位履修の問合せ・申し込み

所属の大学・高専事務局までお問い合わせください。


一般の方のお問い合わせ・申し込み

お申し込みは8月4日(木)までにお申込み用イベントページからお願いいたします。
http://www.kokuchpro.com/event/terakoya2016/
または、平日9:00-17:00に電話でお申込みください。 TEL0138-34-6527 (担当:金森)
※先着順での受付につき、定員いっぱいでお申込みを受け付けられない場合があります。
※部分参加も歓迎します。サイエンス・サポート函館事務局までご相談ください。