はこだて国際科学祭2025EVENT
ちかこ先生の科学で楽しく自由研究♪ 空気砲とかさ袋ロケットを作ろう
要申込
空気の力をあやつろう!ダンボールとペットボトルで2種類の空気砲を作って渦輪を飛ばして観察したり、空中に浮かんでくるくる回る風船の輪をくぐってみたり、傘袋で作ったロケットを遠くまで飛ばすにはどうしたらいいか試したり、竜巻を何度も作れるペットボトルトルネードを作ったり、空気の実験をたくさん楽しみながら空気の流れについて学んでみよう!自由研究もこれでバッチリ♪
会場:函館市青年センター体育館
(函館市千代台町27-5)
イベント情報
- 開催日時
- 8月2日(土) 10:00~12:00
- 対象
- 小学生と保護者
- 参加費
- 1組1,000円
- 定員
- 12組24名
- 申込方法
- 7月3日(木)14:00より、電話(0138-51-3390)受付
- 出演者
- 井上千加子(サイエンス・サポート函館 科学楽しみ隊)
遺愛女子中学高等学校で理科教員をしながら、函館市を中心に幼稚園児から大人まで科学の楽しさを伝える活動をしています。大学生と高校生男子2人の母。