はこだて国際科学祭2025EVENT

ジオ散歩ミニ「鮫川洪水と、緑園通の歴史をさぐろう」

要申込 プレイベント
開進橋:2025年5月 橋梁架替(この橋は解体されて現在はありません。)

ジオ散歩では、2年前には松倉川河口付近から湯の川温泉周辺の川の跡をたどりました。昨年は本通で洪水防止のために作られた「遊水地」の公園周辺を歩きました。今年は2年間のジオ散歩コースの中間の地域で、鮫川がなぜ洪水をおこしやすいのか、その謎を探ります。また、鮫川近くに続く「緑園通」は、なぜ少し高いところをまっすぐ続いているのでしょう?緑園通の歴史を涼しい木陰を歩きながらさぐります。

イベント情報

開催日時
8月3日(日) 8:30~10:00
対象
小学生以上どなたでも(校区外の小学生は保護者同伴)
参加費
無料
定員
30名
申込方法
Googleフォームにて受付
(準備中)
主催
ジオ・フェスティバル in Hakodate 実行委員会
備考
集合場所は、函館有斗高校職員駐車場入口(緑園通り近く)です。深堀中学校前の橋をわたり、坂に沿って上がっていくと右側です。
なお、車で来られて駐車場が必要な方は申し込みの際にお知らせください。後日、詳細をお知らせします。
ページトップへ
Translated by Google