はこだて国際科学祭2025EVENT
ソプソプ博士と学ぶクッキングサイエンス ~日本の海苔巻きvs韓国の海苔巻き~
申込不要
今年もソプソプ博士が来函します。今年の科学祭のテーマは「食」ということで、韓国の小学生が紹介したい食べ物をパネルで紹介し、日本の小学生も紹介したい食べ物を発表し、韓国の海苔巻き「キムパ」と日本の海苔巻きを会場でソプソプ博士と一緒に作って、食べてみる”体験”をします。
*通訳がつきますので、安心してご参加ください。
会場:函館市地域交流まちづくりセンター2F研修室B
(函館市末広町4ー19)
イベント情報
- 開催日時
- 8月24日(日) 14:00~15:00
- 対象
- 小学生
- 参加費
- 無料
- 定員
- 10名
- 申込方法
- Googleフォームにて受付
(準備中) - 出演者
- ソプソプ博士=金元燮(キム・ウォンソプ)
韓国東亜サイエンス教育企画研究所長。韓国の子供向け科学雑誌「子供科学東亜」の元編集長で「子供科学東亜記者団」(約25,000人)と「地球愛探査隊」(年間約3,500人が参加)というプロジェクトを企画。 - 主催
- ソプソプ博士教育研究所
(協力)株式会社 函館研究所