はこだて国際科学祭2014EVENT
サイエンスダイアログ
開催終了
私たち自身の健康、地域の健康について考える、科学祭オープニングの鼎談型講演会です。北海道初の病院として地域医療を担ってきた市立函館病院の木村純院長、国内外のたばこ対策に取り組んできた国立がん研究センターたばこ政策研究部の望月友美子部長をゲストに、対話を通して健康を深く考えていきます。
イベント情報
- 開催日時
- 8月23日(土) 15:15~16:45
- 会場
- 五稜郭タワー アトリウム
- 住所
- 函館市五稜郭町43-9
- 対象
- 大人向け
- 参加費
- 無料
- 申込方法
- 申込不要
- 出演者
- ゲスト:木村純(市立函館病院 院長)、望月友美子(国立がん研究センター たばこ政策研究部 部長)、
聞き手:美馬のゆり(サイエンス・サポート函館 代表/公立はこだて未来大学 教授) - 主催
- サイエンス・サポート函館
- 関連ウェブサイト
- 市立函館病院|院長挨拶・理念