はこだて国際科学祭2019EVENT
【終了しました】オープニングイベント サイエンスダイアログ 「北海道の食を豊かに!生産・流通・販売の挑戦」
開催終了

恒例の対談型講演会です。コープさっぽろの大見さんは、北海道の食を豊かにするために、海外事情を調査しつつITも活用しながら、生産者との絆を深め、安心安全でおいしい食を提供しています。山田さんは、2006年に七飯町で家族で農場を開墾し、山羊や羊を放牧し、地元で穫れる作物で育て、この土地にいる乳酸菌でチーズを作り販売しています。
お二人のお話から函館の食の可能性を考えます。
イベント情報
- 開催日時
- 2019年8月17日(土) 15:00-16:30
- 会場
- 五稜郭タワーステージ
- 住所
- 函館市五稜郭町43-9
- 対象
- 高校生・一般市民(大人向け)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 特に設けない
- 申込方法
- 当日直接会場までお越しください。
- 出演者
- ゲスト:
大見英明(コープさっぽろ理事長)
山田あゆみ(山田農場)
聞き手:
美馬のゆり(サイエンス・サポート函館代表/公立はこだて未来大学) - 主催
- サイエンス・サポート函館
- 関連ウェブサイト
- 山田農場チーズ工房
- 備考
- 函館市電「五稜郭公園前」電停より徒歩15分。
なお車をご利用の際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
https://www.goryokaku-tower.co.jp/access/