はこだて国際科学祭2019EVENT
Unityスペシャルワークショップ in はこだて国際科学祭2019
開催終了
ゲームエンジン「Unity」を使ったゲーム作りを体験しよう!
世界で最も使用されているゲームエンジン「Unity(ユニティ)」を使ってゲーム制作のスペシャルワークショップを行います。
「Unity」って名前は知ってるけど何ができるか分からない。ゲーム作りに興味があるけど何からやったらいいか分からない。そんな方に、今回は、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン様ご協力の元、Unityを知り、Unityを使ってゲームを作ってみるワークショップとなります。
プログラムは一切書かないので、Unityはもちろんプログラミング自体の初心者でも大丈夫!自分だけのオリジナルステージを作って参加したみんなと一緒に遊ぼう!


イベント情報
- 開催日時
- 8月24日(土) 10:30~12:30 14:00~16:00
- 会場
- はこだてみらい館
- 住所
- 函館市若松町20-1 キラリス函館3F
- 対象
- 小学校高学年~大人まで(基本的なパソコンの操作ができる方ならどなたでも)
- 参加費
- 無料(入館料300円が別途必要です)
- 定員
- 各回定員20名(計40名)
※1回目と2回目は同じ内容です
※各回とも定員になり次第、受付終了とさせて頂きます。 - 申込方法
- 応募方法:
はこだてみらい館の応募フォームからのお申し込み、又はお電話。
電話番号 はこだてみらい館 0138-26-6000 - 出演者
- 〇第一部:Unityを知ろう 30分
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンのエバンジェリスト梁瀬洋平さんと、はこだて未来大学の卒業生で現ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンの松本 一輝さんによるトークセッション
「ゲームの技術が社会を変える 広がるUnityの世界」
〇第2部:Unityでゲームを作ろう 90分
本スペシャルワークショップ用に開発したオリジナルのプロジェクトでゲーム制作を体験できます。あのイカール星人も登場!
「ユニティちゃんvsイカール星人 inはこだて国際科学祭 食のRoll a Ball!」
講師:Unityコンテンツクリエイター きっポジ@kitposition さん - 主催
- はこだてみらい館
協力:
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社/株式会社アクロクレイン/次世代エンジニア育成協会/株式会社シンプルウェイ/ソニーPCL株式会社 - 関連ウェブサイト
- はこだてみらい館スペシャルワークショップ in はこだて国際科学祭2019 「Unityゲーム体験ワークショップ」
- 備考
- 使用するPC(apple製mac)は用意いたします。持ち込み不可。
当日は筆記用具をお持ちください。
予約がない方でも入退場は自由になりますのでご見学は可能です。