はこだて国際科学祭2021EVENT

島津ぶんせき体験スクール「ひさき型分光器を作って光を観察しよう!」

開催終了 プレイベント ZOOM YouTube
Photo by 島津製作所

今年は、オンラインで「島津ぶんせき体験スクール(ひさき型分光器を作って光を観察しよう!)」を開催します。
→定員に達したため申込を締め切りました!

7月20日(土)~8月2日(日)
 つくり方動画公開(YouTube)
7月31日(土)10:30~11:30
 オンラインライブ開催(Zoomミーティング)
 (申込みいただいた方に後日,URLをお知らせします)
7月31日(土)~8月15日(日)
 取り組み内容の共有


1.モノ作りと光の観察
ご家庭で分光器を組み立てて,身近な光を観察してみましょう!

分光器の材料は,サイエンス・サポート函館事務局から参加されるみなさまのご自宅あてに直接お届けします.参加されるみなさま向けに,YouTubeに限定公開するつくり方動画を参考に,分光器をつくって,いろいろな光を観察してお楽しみください.

また,つくり方動画の公開期間中に一度,島津製作所の技術者に対する質疑応答,分光器の使い方や参加者のみなさんの観察結果の共有等を目的とした,Zoomミーティングの機会を設けます.ぜひご活用ください!

分光器は,惑星分光観測衛星「ひさき」(SPRINT-A)の形をもとにデザインしたものです.島津製作所のグレーティング(回折格子)が「ひさき」に搭載されています.2013年9月に打ち上げられ,現在宇宙で活躍する「ひさき」についてもご紹介しています.科学や宇宙への興味が広がるきっかけになるといいですね!

2.取り組み情報共有
自分で作った分光器と一緒に撮影した写真や感想を,サイエンス・サポート函館事務局あてにお送りください.お送りいただいた写真や感想の中から何点かについて,はこだて国際科学祭島津製作所のウェブサイト,SNSでご紹介します.

YouTubeに限定公開したつくりかた動画の視聴,Zoomによるフォローアップミーティングへの参加からSNSによる取組報告の共有まで,すべてのプログラムに参加いただいた方全員に,世界一美しい元素周期表下敷きと,島津製作所のノートをプレゼントします.

オンライン参加中の画面スクリーンショットや,送付いただいた分光器の写真・感想は,科学祭島津製作所のWEB・SNSで公開することがあります.あらかじめご了承いただいた上で参加・申し込みをお願いします.

イベント情報

開催日時
7月20日(土)~8月15日(日)
対象
小学3~6年生
参加費
無料
定員
30名
申込方法
7/7(水) 9:00~ Googleフォームにて申込開始
→定員に達したため申込を締め切りました
主催
株式会社島津製作所
(協力:サイエンス・サポート函館
関連ウェブサイト

島津ぶんせき体験スクール(ひさき型分光器を作って光を観察しよう!)|はこだて国際科学祭2021

ページトップへ
Translated by Google